ルクセンブルクパビリオン!
これは卵の薄皮で作られた布ですよー
お昼にビーガンバーガー!美味しい!
インスタにも少し動画上げましたが、先日万博6回目行って来ました♪
朝7時に到着して夜8時半迄滞在、2万歩以上歩いて身体はスッキリ。
動いて体がスッキリする人は、虚(弱り)と言うより、実(過剰エネルギー)です。私の名前も実千代ですしね(笑)
今回は1番に入ったので、大阪ヘルスケアに行けました!ここ今までの中で最高に楽しかったですし、
未来の事を色々考えるアイデアが満載で、これぞ万博って思いましたね。
日本館も然りでした。近未来の日本や世界はこの様に変わっていくのねって感じで、人間の知恵は素晴らしいと思いました〜未来が楽しみ。
そして、最後に当たったのが光のパレードです。友のお陰!ど真ん中で見れて最高でした。
このパレードでかなり元気が盛り返して来たのが分かりました。と言うのは、ドンドンと下腹部に響く音が気を下げてくれた感じ。
そのまま、花火も上がって、これもドンドン笑、気が下に下がります。
日本は平和で有り難いなぁと感謝しつつ、元気に帰宅して次の日の仕事も
体も心も軽くて万博に感謝でした!
日本館の藻類をキティーちゃんで32種類を表現
未来都市模型の上。めちゃ薄いけど大丈夫との事
火星探査機の足。衝撃を軽くする為に開発
見応えのある水上パレードでした
鳴門の渦潮時間じゃ無いのでフェリーは貸し切り状態〜そりゃそうね(笑)
お盆休みも終わって後半戦始まりました!夏のお疲れがそろそろ皆さん出てきて、
ぎっくり腰や疲れが取れない、胃の調子が悪い等々の方多いですね。
私も5日間連続で外食したお陰で、何と!珍しく上歯茎が腫れてしまいましたぁ。
上歯茎は陽明胃経絡が走ってるので、胃に熱がこもっている証拠、外食と疲れの典型です〜
でも、鍼灸は本当に便利です。自分で鍼して1日で腫れは殆ど引きました!
まだ少しだけ残ってるので油断せず
食事に気をつけます♪
この5日間の外食は全てコースだったので食べ過ぎですね、贅沢な話です。
今回は食べ物だけじゃ無くて、運動せずずっと車運転したり、往診が多くて多忙だったのもあったと思います。
やはり、色々重なって体調不良になりますので、皆さんも鍼をしっかりして体調整えて下さいね。
大塚美術館も良かったですよ〜涼しくて(笑)
鍼灸師仲間のワンちゃん夢ちゃん。カワユイ!
人間はだまされやすい生き物(笑)ですよね。特に今YouTubeとかSNSで自由に発信できる世の中ですから💦
YouTubeでよく出てくるのは、〇〇を食べるだけで癌にならない!とか、〇〇を食べたら癌になる!等々が満載ですね〜
そんな簡単な事なら楽チンですが。。人は楽チンが大好き(笑)
ある雑誌に、アメリカの、とあるコホート研究では、健康に悪いとされる物を食べ続けた群と、健康に良いとされる物を食べ続けた群とでは、それほど癌になるって割合が変わらない事がわかってるとの事。
とにかく鵜呑みはダメですね〜色んな角度から考える事が大切って言われてます。
患者さんからも何食べたら良いですか?悪いですか?と聞かれるので、何でも美味しい!って思って食べる事が一番大事ですよ〜とお伝えしてます。
下手にこれは良いですよ!なんて言ったらそればっかり食べちゃうでしょ(笑)危険危険〜
食べれる毎日に感謝していただきましょう♪♪
スタッフのお庭に咲いてたひまわり。この色も素敵ですね〜
今朝、地震での津波警報や注意報が各太平洋沿岸部で発表されましたね。
カムチャツカ半島付近でマグニチュード8.7の地震のためのようです。
実は今朝、ハッキリ地震の夢見て、夢で押し入れ(笑)に逃げ込んでましたぁ。押し入れ危ないしょ👀
それにしても夏が異常に暑い時は、私は阪神淡路大震災を思い出しますね。
前年、夏の暑さと雷の多さは不気味でしたから。
今日、患者さんから予約キャンセル電話があり、その理由が、警報アラームの音で犬が自分から離れなくなって行けないんです…と。
あの音、人だけじゃなくて犬も怖いんですね。賢いワンちゃん。
色々経験してる人は特にあの音を聞くと「心の臓」にこたえますね。
綺麗な音だと切迫感無いですしね。音って生き物の感情に深く入り込むので、鍼灸院でも気を付けています。
ま、一番うるさいのは私の声だと思いますが(笑)
とにかくいつ地震が来ても慌て過ぎないように色々準備して、おきた時のイメージを普段からしておきましょうか
仕事中に電話しながらジグソーパズルしてるアフリカ人(笑)自由でいいね〜
水上ショー綺麗でしたぁ。風でドローン中止なので長くショーしてくれましたぁ
くら寿司はホント美味しかったです!予約頑張ってとってくださいね〜難しいけど。。。
昨日、5回目(笑)の万博に行ってきました♪行く人も違うので楽しいです。
今回は初めて夕方からでした。大暑でしたが、風が強くて涼しかったです❣️
が、しかし、小さいお子さんは泣いてる子多かったですね💦
暑いし、つまらないのかもですね。
来られてる方々の多くは若者より中年以降ですね。年配者もかなり多いです。
親孝行で娘さんや息子さんに連れられてっていう方は本当に多い感じ。
実際、私の患者さんも息子さんに誘われて。それがなんと!めちゃお元気なお顔になってて驚きました!色んなことが吹っ切れたと。
万博効果凄いですね〜
更年期辺りで万博にハマりまくってる人達は、更年期なんのその、メチャクチャお元気です(笑)
何か熱中するのもがあるって病を吹き飛ばしますね〜ホント大切です。
私達は、くら寿司が当たったので、過去最高22皿完食しました!この食欲!
食欲のある無しは夏バテ基準になりますので、皆さんもご自分の体の声を聞いてこの夏乗り越えましょー!
光ってるみゃくみゃく人気でしたー
他の国の文化を知るって楽しいですね〜これが万博の魅力!