ENGLISH

MAIL

WEB診療予約

実千代鍼灸院 Michiyo Acupuncture Clinic

MENU

院長のブログ 実千代院長の最新ブログ

2020年4月30日(木)

「かつてないGW🏠」


誰もいない公園。。遊ぼうよ。子供達。

かつてないゴールデンウィークに入りましたね!stay home!頑張っ!

私は殆ど毎年ゴールデンウィークは海外に行ってます。

凄くリフレッシュになりますし、他文化を知る事に興味津々なので。

今年はドイツはミュンヘンと音楽の都ウィーンに行く予定でした。それも、初めて一緒に行く友人と❣️

何時間も計画して夢が広がってましたー!が、残念。しばしお預けという事で、暦通り診療致します!

世界中の名所から人が居なくなるこの現象目に見えないものに対する恐怖って想像以上ですね。

名所に住んでる人達は混み過ぎても空き過ぎても困りますよね。

ハイテクのこの時代、その辺今後コントロール出来ないのでしょうか。

皆さんはこのゴールデンウィーク何する予定ですか?食っちゃ寝(笑)かな?

私もそうなりそうで怖いっ🐷気をつけましょ!

2020年4月29日(水)

「伝染病の時代…だから?🤙」

初夏に咲く母の大好きだった菖蒲。雑草の中に逞しく!

先日、母を良く知る患者さんが、「和先生、生前良く言われてましたよ!

これから伝染病の時代来るからね」と。。預言者?(笑)

来るからねの後の言葉は?無し(笑)

来るから私の想像では、免疫力を付けておきなさい。無駄遣いしない。しっかり鍼の勉強しなさい。

きっとこの3点だと思います。鍼をこよなく愛した先代の和先生。

今年で17回忌です。ホント早いです。母の看病は私の鍼灸人生の原点です。

未だに母の事を忘れずにお花を下さいます。未だに泣かれる方もおられます。母の存在大きかったのでしょうね。

ひとりの人に希望の光を照らせる。そんな医療者になりたいです。

2020年4月28日(火)

「歩いて歌う❣️何て健康的💕」

イギリスの99歳のトム・ムーアさんが話題を集めています!

医療従事者のために、歩行器で自分のお誕生日まで、お庭25mを100回歩くチャレンジをされたり、

応援歌を歌ったり、これは何とチャート1位入り!38億円の寄付金が集まったらしいです!

何歳になっても人の為に挑戦するド根性と真心。自他共に本当に素晴らしい事ですね!

歩いて、歌う。何て健康的な方法でしょうか?歌っても、歩いても肺の蔵は鍛えられます。腎も脾(胃腸)機能も上がります!

挑戦の心は免疫力を上げます。人の為になら尚の事ですね。

You will never walk along. (あなたは決して1人じゃ無い)素敵な歌詞

2020年4月27日(月)

「Zoomで顔面診?🧐」


我が家のベランダのハーブとお花。良い香りなんです。

海外の友人から時々電話がかかってきますが、いきなりFaceTimeなので💦

悲惨な顔のまま喋る羽目になります。

ま、良いけど。。。

この顔についてですが、東洋医学でも顔面診といって顔も診断のひとつで重要視します。

東医は「部分は全体の縮図」という考え方が基本にあるので、顔も実は五臓六腑に配当されてるんですよ。

肺の部分に熱持ってないかな?心の部分は白く抜けてないかな?下半身弱ってないかな?(笑)結構色んな事がわかっちゃうんです。

また顔を見て喋ると顔つきや声からもその人の精神状態が把握できますしね。

アメリカは2ヶ月ロックダウンされてるので大変です。友人達Zoom とか使って工夫してました!

よくZoomしようよって言われますが今は遠慮してます(笑)鍼灸院もそのうち人によっては遠隔治療って事になったりして!マスクじゃ顔面診出来ないしね💦

2020年4月26日(日)

「国民が国を監視すべし😎」


監視されたらグウタラ猫って言われるんだよ(笑) ほっといて!だよね。子供は何でも可愛いなぁ。。

皆さんは、今後もしかしたら日本でも起こり得る「監視システム」についてどう思いますか?

中国は完全にそうですし、他のアジア、韓国や台湾、シンガポールでも国が国民を監視してますね。

インタビューを聞くと(監視だから本音は言えないかも💦)犯罪は減るし、こんなパンデミックの時は必要というコメント。。。う〜ん。

私は千%、いえ、無限大に反対です。何故かって?権力が台頭する可能性大。国民同士の偏見と差別が蔓延する可能性大。助け合い、愛、信頼が失われる可能性大。他にもいっぱい有り。

精神的な病が何倍にもなるかもですよ。

それに、人は本来自由を好みますし、人間の持つ知恵は限りなく深いです。他に出来る事いっぱいあるでしょ。

今後の世界がどう向いていくのか、これは、私達が国を監視すべき最大の所ですね!

1 2 3 6

記事検索

最近の記事

月別バックナンバー