ENGLISH

MAIL

WEB診療予約

実千代鍼灸院 Michiyo Acupuncture Clinic

MENU

院長のブログ 実千代院長の最新ブログ

2025年7月14日(月)

「2歳の子は平和の天使〜🙏」


天使の靴〜可愛い気が出てますね💕

元気な2歳の男の子の患者さん。

お話が本当に上手でママの治療中もずっと楽しそうにお話ししてます。

その声の可愛いことといったら💕

他の患者さんもメロメロです。

先日、遠方に行って風邪を引いたらしく、来られたそうそう「咳と鼻、咳と鼻(笑)」と自分で言ってました(笑)

遠方先でも「はりいこか」と、お母さん何も話してないのに言ってたらしく(笑)
可愛すぎるんですけどー💕

これぞ、究極の平和って感じです♪

ママは2人目がお腹の中に、さぞかし面倒見のいいお兄ちゃんになりそうですね〜

でもまだ甘えたい時期、我慢も沢山しなくちゃね。妹さんだったら完全に我慢の子で鍛えられますね😅

家族関係、兄弟関係もとっても心と体に影響を与えますから、折り合いをどうつけるか大切ですね〜

こうして皆んな大人になっていくのね。人生は自分との闘いです〜👍ファイト!

2025年7月12日(土)

「生命力ある人は輝いてます⭐️」


食べるの楽しみ〜感謝です!


今日、篠山市の患者さんから嬉しいプレゼント頂きましたぁ!

梅干しとお豆さん💕

それも、今年つけた梅干しと9年前の梅干しの食べ比べですって。魅力的すぎる。

それと私の大好きなお豆。お肉より魚よりお豆さんが好きですね。

この梅干し、写メで分かるかな。見た目が素敵なんです。

食べるの勿体無いくらいに。食べますが笑

この見た目って大切なんですよね。東洋医学では、患者さんのばっと見た見た目も診断のひとつにします。

身体の太さとか顔の美人とかじゃ無くて笑、パッと見た時に生命力があれば美しいんです。

生命力はその物体の輝きとなって現れます。人も健康なら輝いてますから。

鍼の施術前と施術後の変化、バッチリ見てます。嘘なく皆さん美しくなってます!

2025年7月5日(土)

「蒸し暑い夏は梅と鍼です😋」


友人のお庭の梅たち〜感謝!

蒸し暑い日が続いてますね〜

湿度が高いというだけで胃腸がやられます。

胃腸が弱ると、下痢や軟便、倦怠感や足が重だるい等が起こります。また熱中症にもなり易くなります。

これらを訴える患者さん急増してますね〜

こんな時は「梅」です!

梅は酸味成分のクエン酸が疲労回復には最適。更に肩こりや腰痛、老化防止にまで効果があります。

実際、私も梅を沢山いただいたので、梅ジュースや梅ジャム、梅ドレッシング等々作って、毎日飲んでます。

先日、万博に朝一から夜遅くまで14時間も蒸し暑〜い夢洲に滞在して、25.000歩も歩きましたが疲れは無かったです!

これはホント、クエン酸効果って思いましたね。

これから何ヶ月も暑さが続きますので、その対策を今からしないと大変です。

梅と鍼(笑)この二刀流でこの夏を共々に乗り越えていきましょうね〜


梅ジャムは冷凍したら3ヶ月もちますからね。

2025年6月21日(土)

「全体のバランス優先👍」


患者さんのお庭で咲いてた紫陽花丈夫です

今月、読売ジャイアンツ長嶋茂雄さんがお亡くなりになられました。89歳!素晴らしいです。

長嶋茂雄さんの特集を見て、如何に国民から愛されていたか、

また、野球愛が誰よりも強かったか、その一端が分かりました。

徹子さんとのインタビューの中で、鍼灸道にも通じる珠玉の名言が沢山ありましたので紹介しますね。

「球は正直で心が技術に対して上回っていないとキチっと捉える事が出来ない」

鍼もそうなんです。技術は勿論ですが、その心構えがしっかりしてないと効果が薄いと感じます。

「気」という言葉も使われてました。

「「気」の中では純真さが一番強い。人間と人間の戦い。心を磨かないといけない。テクニックより全体のバランスが優先です」と。

まるで鍼灸の世界ですが、実はどの分野でも共通してるのではないでしょうか。

だからこそ一生勉強、一生心を磨く作業が大切ですね。がんばります!

2025年6月14日(土)

「運動不足の人は是非万博へ〜👍」


これはリングから。向こうに見える人間がまるでアリさんですよ〜本当に広い!

先日2回目の大阪万博に行って来ましたぁ。平日ですが、まるで日曜日かの様な人の多さです。

大屋根リングは流石!日本の技術は素晴らしいですね。これが一番見る価値ありかな。

私は並ぶのは苦手なんですが、フランスパンをテイクアウトするのに40分並びました!

パビリオンは10ヶ所程、予約しなくても入れますよ〜どれも殆ど並ばずに。

半年間のお祭りなのでお祭り好きの日本人にはウケてますね。

とにかくよく歩くので健康には良いと思います!

患者さんの中にも万博行って歩いて肩凝りがスッキリしました!という方おられました。鍼より効果あり?(笑)

大屋根リングを一周したら40分だそうなので、今度一周して来ます!

後、3回、4回(汗)いろんな人たちと行くので頑張って案内して来ます。

パビリオンは其々に個性が出ていて知らない国のことが分かるので案外楽しいですよ!

皆さんも散歩と思って行ってみてはいかがですか?


1 2 3 267

記事検索

最近の記事

月別バックナンバー