明るい声、暗い声、尖った声、優しい声、弱々しい声、太々しい声…挙げていったら終わりませんね(笑)
こんな世の中の時は、特に声が大切です。声にもその人なりが出ますね。
院での問診でも、相手が暗い声なら、こちらは少しだけ明るい声にする必要があります。
少しだけがポイントです。明る過ぎると双方のバランスが崩れますからね。医療者の声は最重要ですが、
最近、TV等のコメンテーターの声で気になる人が何人かいます。
日本のパターンも、所謂専門家を呼んで来てその話にコメントを付け足す手法ですね。
専門家と言っても色々な考え方の方がおられます。なのに、まるでその人の意見が全てかのように、
コメンテーターさんはギンギャンとした声(笑)で今の現状を批判する。。。
皆さんが不安に思ってる時こそ、賢明にまた賢明に、日本全国に安心と説得力ある声を…と望みます!発信のプロなんですから。
多くの県はGW後、休業要請解除になりましたね!皆んな嬉しそうにパンケーキ食べてました(笑)食べたい!
兵庫県は解除では無いので、まだまだですが、皆さん色々独自で考えておられ感心しています。
日本人って発想力豊かだなぁとつくづく思います。
例えば、私の大好きな有馬温泉の名物、炭酸煎餅。これをスイーツに使ってネット上に載せたら、毎日スゴイ申込数に!
結果を見ると、あぁと思いますが、その発想力は素晴らしいです。
中心者がとにかく一生懸命考えておられるのが伝わってきます!
其々大変でしょうが、今の現状を嘆くより何とか知恵を絞る。これが大切ですね!
我が家の台所で5年ぶりに咲いたんです。
皆さん早食い王者にはなっちゃダメですよ〜💦
医食同源、内容は勿論、その食べ方も大切なんです。
ゆっくり、よく噛むとムチンって言う唾液に含まれる消化酵素が溢れます。
第一消化!メチャ大事です。胃袋に負担をかけませんので。
先日土曜日、スタッフ達と同じ物を食べてました、が、杏先生のお弁当が全く減っていません。
私は喋りながら食べてるのに終わりかけ(笑)…ん?杏先生を見ると、
まるでハムスターの様に(笑)ほっぺに食べ物が満タン。なのに、減ってない。
よく噛んで食べてるんですね。まぁ、その顔が何とも可愛いんです。
皆さん、よく噛んで、ハムスターになって(笑)胃袋さんに喜ばれるようにお口でしっかり消化してあげて下さいね。
今コロナで学校に行けない子供達…日本中のお母さんの叫びも早く学校始まってー!です。
反対に、多くの不登校の子らにとっては別の感情あるでしょうね。
うちの院にも近年急増した不登校、起立性調節障害の病名の付いた患者さんが沢山来られます。
今も今後も同じような事態に備えて学校でのオンライン授業の準備が進められていますね。
アメリカでは20年以上大学でのオンライン授業の是非が議論されてたみたいですが、今回たったの1週間で完備!速っ
今こそ不登校をゼロにする大チャンスです。ウェブ授業あり、登校あり。子供達が自由に選択するべしです。
何事も「ねばならない」ってストレス溜まりますからね。誰でも。ね!
このピンクと白の豪華な胡蝶蘭頂いちゃいました!何ていう幸せ。大切に育てますね。感謝〜
3月1日から今まで毎日休みも関係なくブログを更新してます!
コロナさんに皆さん怖がってたので、何か心にちょっとでも風通し良くなればと始めました。
たわいも無いブログですが、患者さんの中にはこのブログで元気になります。続けて💦と1人の声があったので、
その1人のために頑張ってます(笑)1人が大事です!
私の知り合いの鍼灸師で、10年間毎日ブログを書き続けた先生がいます。10年って。。凄すぎる。。内容共にレベルが違う。
その先生と先日用あって久々にビデオ通話しましたが、やはり生命力マンタこりん、益々ワイルドになってましたー!
やはり、こんな非常事態には生命力が何より大切ですね。
私も皆さんの為にブログ頑張ります!10年は無理です。多分緊急事態宣言解除迄は毎日書きます!