ENGLISH

MAIL

WEB診療予約

実千代鍼灸院 Michiyo Acupuncture Clinic

MENU

院長のブログ 実千代院長の最新ブログ

2021年1月23日(土)

「皆んな変な気にやられないで👌」


寒い時はおでん!作り過ぎた(笑)

子供たちにとっても相当なストレスのこのコロナ禍。幼稚園の子が、お弁当食べてる時、美味しいっ!って言っても怒られるそう⤵︎

小学生たちは、先生がイライラして怖い⤵︎と。先生達も消毒やらやる事が多すぎて本当に大変です。

こんな調子で世の中が不安とイライラの気を発してるものですから、

特に敏感な人や子供は、精神的にやられますね。そんな患者さん多いです。

我が鍼灸院に来たら、そんな暗雲を払って爽やかな気持ちで帰ってもらいたい。

この気持ちしかありません。

2021年1月18日(月)

「フェイクニュースに驚く私😅」


我が家のシクラメンちゃん

先日友人が「去年12月から富士山に雪が積もってないから爆発するらしいよ💥」と。。。

「そんな事になったら大変!」と心配になる私。。。

でも、次の日、待てよ、それってフェイクニュースでは?とリアル富士山をチェックしてみました。

雪ある☃️でも、薄い感じでした。気象庁によれば風の影響だそうです。

とかく、ネットにパッと出てきた事を信じて拡散するパターン(笑)このコロナ禍に更に不安を煽るのはホント良く無いですね。

それに、雪ないから富士山の温度上がって爆発?(笑)ちょい単純思考かも。

でも休火山ですからその内爆発するでしょうけどちょっと待ってね。

2021年1月15日(金)

「自分を褒めまくろよ🎶」


シンピジューム何て美しいの

今日、来院された可愛い3歳の男の子が、お絵かきを見せに来てくれました。

「ぼく上手に描けたよ!」とカミナリ⚡️の絵(笑)。この自己肯定感大事ですね〜

大人は、とかく自分を褒める事を忘れてますね。特に日本人は、ほめるより注意する方に傾いてるかな。

今は完全に個性を重視する時代です。自分にしかない自分の強さを発揮する為に、混じりっけのない

子どもから学んでみるのも良いですね。

このコロナ禍の時代、自己肯定感が強い方が免疫もUP、乗り越えるパワーも大きいですよ!

2021年1月8日(金)

「ゆっくり進モウ🐮の年?」


こんな素敵なお花頂きました!感謝です。

2021年いよいよ始まりましたね!私も4日から元気に働いています!

今年は丑年🐮。ゆっくり進モウ〜(笑)の一年でしょうか?

仏教発祥の地、インドでは牛は神に近い尊いイメージがあるそうです。

今でもヒンズー教の人は牛は食べないって言われてました。(今インドの人と英語の勉強してるんです👌

私も昔から牛はあまり食べたく無いですね。私の場合は、ドナドナの曲が可哀想過ぎてトラウマですね(笑)

今でもTVで牛さん達が出て来ると番組変えます(笑)可愛い顔が余計に辛くなるんです。

という事で、今年はコロナも蔓延ってますし、今までとは違う事を念頭にゆっくり進みましょう。

その方が身体に良いですし、違った何かを発見できるかも知れませんよ❣️

2021年1月1日(金)

「新年のご挨拶💕」


昨年末に二度大きな虹が出ましたぁ。

 

新年明けましておめでとうございます㊗️

2021年始まりましたね!色んな状況や思いがあると思いますが、

2021年は、まだ全く白紙です。皆さんは、今年をどんな色に染めていかれますか?

コロナ禍中ですが、人間だけが希望や意志の力を持つ事が出来ます。

私は、鍼を通して、皆さんの魂にまで、生きる力を引き出していく一年をと思っています。

今年もどうぞ宜しくお願いします。

最後になりましたが、お年賀状はこのブログにて失礼致します🙏

1 60 61 62 63 64 265

記事検索

最近の記事

月別バックナンバー