人はワクワクする事があってこそ元気に生きていく生物ですよねー
美味しい食事、様々な娯楽、人との交流等々…これらが今チョイと閉ざされてますね。。。やめて。
でも、人は困難に遭うほどに知恵が働き違う能力が出てくる生物でもありますね!
このコロナさんのお陰で、また色んな分野が進歩発展していく事は間違いないと思います。
そして、混乱が極まれば人は助け合っていくものです。必ずそうなります。それが本来の姿だから。
色んな困難に耐えてる?子供達や若者に期待したいです!皆んな智恵と情熱の塊!何かやらかしてね〜
「風邪は万病の元」はよく聞きますね。「風邪は百病の長」とも言うんですよ。
どんな病でも風邪が侵入すると持病まで悪化してしまいます。だから百病の長なんです。
この風邪という字ですが、風(ふう)の邪と書きますね。
気温が変化する時に起こるのを風(ふう)と表現しますが、まさに今気温変化激しいですから、風の邪が侵入し易い時です。
風邪は臓腑で言えば肺の臓が関係してます。今回のコロナさんは肺炎を起こすので、風邪を引くとよくないです。油断大敵ですよ。
風邪は引き始めが大事です。肩が凝ってきたり寒気がしたり、やる気が失せたり、
そんな症状の時は、お風呂に入らず早めに寝てくださいね。本当に守って下さい!
杏先生作(笑)こんなマスクがいいね〜
NYに住んでる友人と昨日話をしたら、友人の直ぐ近所でコロナさん出たみたいですが、
基本的にマスクしてる人は周りにゼロですって。下手にマスクをすると逃げられるそうです(笑)
アメリカではマスクは感染者以外する必要無し!って言われてるらしい。。。
日本でも人混みや電車の中でも海外の人は本当にマスクしてませんね〜
マスクに対する考え方が全く違うのが面白いです。
私も職場やかなりの人混みで無い限りマスクはしません。マスクも布製なので毎日洗って使ってます。
いまだにマスクで喧嘩したり、買う為に寒い朝から何時間も並んだり…マスク無いよりこっちの方が怖い…風邪ひきますよ。マスクしてても感染されてるしね。こっちが元気なら大丈夫!
お外のいい空気吸わなきゃね😊いい香りがして気持ちいい季節ですから。
竹葉亭の鰻丼
コロナさんが流行ってから飲食店がガラガラになってますね。
外出自粛、中国の方々がいない、歓送迎会中止。。打撃ですね。患者さんも家飲みにしてるって言われてます。
先日、亡き母に小さい頃よく連れて行ってもらった大阪の竹葉亭に鰻を食べに行きました!空いてました。
今日は母の誕生日。この頃には毎年食べに行きます。
関西の鰻は直焼きですが、竹葉亭の鰻は蒸して脂を飛ばしてタレをつけて出してくれます。本当に美味しいですよ〜
それに、鰻はビタミンやミネラル、更にDHAやEPAも豊富で疲労回復に優れています。
特にビタミンAが多いので粘膜強化で風邪防止、免疫機能もアップします。
コロナさんや風邪はこちらが疲労してると感染し易くなります。是非是非鰻どうですか?竹葉亭びいきの私より(笑)
先日テレビを付けたら、中国の美容院で2メートル位の棒の先にハサミ付けてカットしてましたー(笑)ドライヤー付けて乾かす。。冗談みたい(笑)
思わず爆笑してしまいましたぁ。
切羽詰まると?人間って不思議な行動になるのかしら。。
最近は、「武漢シェイク」が流行してますね。握手がダメなら足と足や肘と肘でタッチして挨拶…皆んな考えますねー(笑)
海外の挨拶はキスやハグですから、それが出来ないと違う事したくなりますよね!
皆んな本当は接触したいんですよね。仲良くしたい。このコロナさんの分断に反抗してどんどん知恵を使っていきましょ。