ENGLISH

MAIL

WEB診療予約

実千代鍼灸院 Michiyo Acupuncture Clinic

MENU

院長のブログ 実千代院長の最新ブログ

2021年6月9日(水)

「鍼灸院のインスタグラム🎶」


緑の中の結婚式最高ね💕

昨日から、実千代鍼灸院の公式Instagram(インスタ)を開設しました😊

健康の事や、鍼灸に関する事をアップしていきますので、ぜひご覧下さい。

今や若者はググるって言わないんですって?全部インスタで調べるらしい。

若い人にはついて行けませんが、新しい事の探究心は見習いたいですね。

と言っても、インスタグラムはもう古くなるかもね😅

ホームページからでも入れますので是非!インスタのアカウントは、michiyo _shinkyuです。

2021年6月4日(金)

「何の本読んでますか?📙」


菖蒲がこんなに素敵だなんて…

昨日、久々に友人と会った帰り、駅の中の本屋さんに寄りまして、

最近の売れ筋やらをチェックしました。

本屋に並んでる本を見れば、世の中のちょっとした動向が分かります。

そして、手に取った本を見れば、自分の今の動向(笑)も分かります。

今自分は何に興味があるのかそれはある面、自分の精神状態にも関係があったりして楽しいですよ。

手に取った本は、やはりウォーキングやらの健康に関する本、そして、今勉強中の英語の本、

また、オードリーヘップバーンやスヌーピー(笑)の名言とか

結局、何も本は購入せず。家に山程読む本がありますからね😊

2021年5月29日(土)

「5月30日はなんの日かな?」


素敵な真心のお花頂きました♪♪

明日はなんの日でしょう。「ゴミゼロ(5•30)」の日ですって👍

日本のゴミ総排出量は、年間4274トン多すぎて分からない。。。

11日あたりの排出量は、918g。これは分かりやすいですね。多いですね😅

そのうちリサイクル率は20%以下との事。。。環境が、生き物が可哀想。

私は、今年の目標のひとつに、ゴミ削減、特にフードロスゼロを目指してます。

野菜の茎とか食べれない部分を集めて、冷凍にしてます。貯まったら、スープにして使ってます。美味しいんですよ。是非やってみて下さい💕

2021年5月26日(水)

「コミュニケーションの奥義⁉️」

今年も咲いてくれました♪


赤ちゃんを見たら、多くの人は笑顔になりますよね。お年寄りでも、全く同じ様に笑顔になる人

それが、ムツゴロウさんです。可愛いくて、心が澄み切っておられて、涙が出そうになります(笑)

そして、いつも目が輝いてて本当に何て素敵な方でしょう!

先日TVで、”コミュニケーションの奥義”のお話をされてました。それは、「手を訓練してきた」との事!

動物の性器の一番近い場所に手を置いて、冷たいか温かいか、これが先ず気になると。長くやってると、そのうち、

こっちが触ってるのか、あっちが触ってるのか(笑)が分からなくなる。

「長〜い手続き(笑)」があって、お互いの感覚が一体になる。との事でした!ホント素晴らしいです。

私も鍼灸師として、人のお体に触れます。このムツゴロウさんの言われた、一体になる迄の長〜い手続き(笑)、

これが、実は、「気」を扱わせてもらう者のキモでは?一文字で言えば、「愛」なんだと思います。

 

2021年5月15日(土)

「子ども達こそ大変です😅」


我が家で3年連続咲いた蘭ちゃん

コロナ禍が長引いて大人達もストレスMaxっぽいですが、子どもたちも更に大変。

ある子は、しょっちゅうアルコールで手を消毒して、家ではお母さんから離れず…

幼稚園でも廊下に寝っ転がって、先生に抱っこしてもらってお部屋に

これらは全部、不安から来てるものですね。誰かに抱かれてたり、撫で撫でしてもらわないと、不安に押し潰されそうになるのでしょう。

コロナ禍から、家でも学校でも注意ばかりされてます。治療にこられる子供達のテンションも上がりまくってます😅

親もホントに大変ですが、悪循環を避けるために、注意するより「大丈夫だよ〜」と、

にっこり笑って頭を撫でてあげたら絶対好循環になりますので、お母さん頑張って👍

1 54 55 56 57 58 265

記事検索

最近の記事

月別バックナンバー